三条市民ファーストエイドセミナー開催報告

こんにちは。三条支部の加藤です。

~将来子供たちに手間をかけない身体認知健康状態の保ち方~

3月29日(土)三条市体育文化会館にて、60歳70歳代の皆様を対象とした市民ファーストエイドセミナーが開催されました。当日は多数の皆様にご参加いただき、盛況のうちに幕を閉じることができました。

本セミナーでは、「将来子どもたちに手間をかけない身体・認知・健康状態の保ち方 自宅筋トレを習慣化する」と題し、当団体代表理事の池上が講演いたしました。

講演では、健康寿命を延ばし、いつまでも元気でいるために不可欠な**「筋肉の重要性」**について、具体的な事例を交えながら分かりやすく解説。参加者の皆様は、熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

また、日常生活に取り入れやすい効果的なトレーニング方法についても、実演を交えながらご紹介いたしました。ご自身の身体の状態に合わせて無理なく続けられるトレーニングは、参加者の皆様にとって大変参考になったのではないでしょうか。

ご参加いただいた皆様からは、「筋肉の大切さがよく分かった」「今日からトレーニングを始めてみたい」「今後の生活習慣を見直す良いきっかけになった」といった、大変嬉しいお声をいただきました。

今回のセミナーが、皆様の健康寿命延伸の一助となれば幸いです。

今後も、地域の皆様の健康をサポートできるような企画を検討してまいりますので、どうぞご期待ください。